スキンケアにコットンは必要?効果のある正しい使い方をご紹介します

スキンケアにコットンは必要か不要かについてですが、結論から言うと必要です。

化粧水を馴染ませたりパックをしたりするときの必須アイテムであり、浸透力や保湿力を高める効果が期待できます。

ふき取りで使用する際は、コットンに適量を含ませて小鼻や額など毛穴の黒ずみや角質による凹凸が気になる部分を拭き取って余分なものを一掃しましょう。

化粧水のハンドプレスでも十分に潤すことが出来ますが、インナードライ肌で内側の乾燥が気になる方はコットンで化粧水をつけたほうが確実で効率的です。

シートマスクの代わりにもなり、保湿パックをするときもコットンが大活躍です。

化粧水や美容液や化粧液や乳液を含ませたコットンを目元や頬や口元など乾燥しやすいポイントに置いておくだけでシートマスク同様にパックが出来て、朝のスキンケア時に行えばベースメイクのノリが格段に良くなります。

関連記事

  1. 【ハンドケア】手の乾燥を防ぐおすすめハンドクリーム3選!

  2. 【くすみ】肌悩み別のおすすめのスキンケア用品BEST3!

  3. 〈春編〉季節別におすすめのスキンケア方法をお教えします

  4. 艶髪を手に入れるにはタンパク質を取れば良いって本当?

  5. 【クマ】肌悩み別のおすすめのスキンケア用品BEST3!

  6. リップケアは夜がおすすめ!翌朝の唇に潤いを与える正しい塗り方をご紹介

  7. 毛穴には乳液が効果的?おすすめ商品と共に詳しく解説します

  8. 【シワ】肌悩み別のおすすめのスキンケア用品BEST3!

人気の記事

関連リンク

  • 共同PR

    国内最大級の総合PR会社「共同PR」では、テレビや雑誌などだけでなく、現代のSNS時代に即したデジタルPRの分野も手掛けています。Webメディア向けの配信はもちろん、インフルエンサーを起用したPRも対応しています。気軽に相談してみて下さいね。

    www.kyodo-pr.co.jp/

PAGE TOP